「桃林会」前理事長 11億円以上を無断借り入れか
毎日放送 2016年5月30日(月)19時41分配信
大阪府摂津市で保育所などを運営する社会福祉法人の前の理事長が理事会の承認なく金融機関から11億円以上の金を借り入れるなど不適切な経理処理を行っていたことがわかりました。
前理事長は「古美術品を購入した」などと話しているということです。
「摂津市の職員が社会福祉法人に随時監査に入ります」(記者レポート)
大阪府と摂津市の随時監査を受けたのは保育所などを運営する社会福祉法人・桃林会です。
桃林会によりますと前理事長(69)は、2004年以降理事会の承認なく、法人名義で約11億7千万円を金融機関から借り入れしそのほとんどを別の法人事業や私的に使用していたということです。
内部調査で前理事長は、「飲食代や掛け軸など古美術品の購入に使った」などと話していて桃林会は、損害賠償を求めるとともに、今後、業務上横領容疑で刑事告訴する方針です。