副校長が口止め依頼 立命館守山高、被害生徒母親にメール
京都新聞 2016年9月21日 8時30分配信
教え子の男子生徒にわいせつな行為をしたとして、滋賀県青少年健全育成条例違反の疑いで、立命館守山高(守山市)の元教諭の男(29)=神戸市中央区港島中町6丁目=が逮捕された事件で、同高の副校長が被害者の母親に、警察に通報しないよう口止めを依頼するメールを送っていたことが20日、京都新聞の取材で分かった。
メールは被害者が5月に警察に事件を届け出た翌日に、母親の携帯電話に送信された。元教諭が学校法人からの処罰を受けることを示し、「警察事案となれば更(さら)に彼(元教諭)の将来の道もたたれます。彼のことを想(おも)うなら警察は避けるべきです」と書かれていた。
母親は「謝罪の言葉もなければ、文面も非常に上から目線で腹が立つ。事件を隠そうとする学校の態度は許せない」と話している。
元教諭は3月28日から4月2日の間、当時住んでいた草津市の自宅で2回にわたり、18歳未満であることを知りながら男子高校生=当時17歳=の下半身を触るなどした疑いで20日、大津署に逮捕された。学校関係者によると、元教諭は事件発覚後、5月下旬に高校を依願退職したという。
立命館守山高を運営する学校法人立命館(京都市中京区)は取材に対し「個別的なことは答えられないが、こちらが知っている情報は警察に協力して渡しており、捜査の推移を見守りたい」とコメントした。
滋賀県にある立命館守山高校の元教諭の男が、男子生徒にわいせつな行為をした疑いで逮捕されました。信頼していた教諭の裏切りに今も苦しむ男子生徒がMBSに心境を語りました。
「なすがままにキスされ抱きしめられて、体中を撫でまわすように触られて」(被害にあった男子生徒18歳)
少しずつ当時の状況を思い出しながら、言葉を探す18歳の男子生徒。裏切られた相手は、同じ高校の信頼していた教諭でした。滋賀県の青少年健全育成条例違反の疑いで逮捕されたのは、守山市にある立命館守山高校の元教諭・中川剛容疑者(29)です。警察によりますと中川容疑者は、今年3月28日から4月1日までの間に草津市内の自宅で2度にわたり、当時17歳だった男子生徒にわいせつな行為をした疑いがもたれています。