『10秒でふりかえる10年前』【授業で「嫌いな人」を書かせて名前を発表した教諭を処分(2009年3月18日)】
ホウドウキョク 2019/3/18(月) 10:13配信
茨城・水戸市の小学校教諭が、道徳の授業で「嫌いな人」に挙がった生徒の名前を発表していたことがわかり、茨城県教育委員会は男性教諭に対し、減給1カ月の処分を下した。
茨城県教育委員会などによると、水戸市の小学校の男性教諭は、道徳の授業中よくけんかをする5人の生徒に対し、原因をたずねたところ、4人の生徒が残りの1人を「嫌いだから」と答えたことを、ほかの生徒たちの前で発表した。
男性教諭は「子どもたちには申し訳ないことをした」などと述べているという。
男性教諭は、2007年6月から問題発言などをあわせて10件起こしており、2009年1月に担任から外され、2月中旬から市の施設で研修を受けている。
教育委員会は男性教諭に対し、減給1カ月の処分を下した。