小3男児のほほつかみ揺さぶる 男性教諭に罰金刑 姫路

小3男児のほほつかみ揺さぶる 男性教諭に罰金刑 姫路
神戸新聞NEXT 2020/5/26(火) 20:17配信

 兵庫県教育委員会は26日、小学3年の男児に体罰を加えたとして、を減給10分の1(6カ月)とするなど、計7件の懲戒処分を発表した。

 県教委によると、男性教諭は昨年11月、市内の別の小学校で授業中に、態度や言動を注意しようと3年男児の左手首を引っぱって廊下に連れ出し、両ほほを両手でつかんで左右に揺さぶったという。男性教諭は今年3月、姫路簡易裁判所から暴行罪で罰金30万円の略式命令を受け、納付した。

 川西市立中学校の男性教諭(52)は生活態度を注意しようとした2年の男子生徒に無視されたことなどから、廊下の壁に押し当て転倒させるなどして左足首をねんざするけがを負わせたとして、減給10分の1(6カ月)の処分とした。

 ほかに、体罰を加えたとして、川西市立中学校の男性教諭(57)と阪神地区の県立高校の男性教諭(36)を減給10分の1(1カ月)に、高砂市立中学校の男性教諭(37)と尼崎市立中学校の男性教諭(27)を戒告処分とした。

 また、阪神地区の県立高校の男性教諭(60)を、2016年5月〜19年11月ごろに、自転車で通勤しながら、交通費38万6880円を不正に受給したとして、減給10分の1(6カ月)とした。(斉藤絵美)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする