<北海道>知人女性にわいせつなど…前副校長に有罪判決

<北海道>知人女性にわいせつなど…前副校長に有罪判決
HTB北海道テレビ放送 2020/10/15(木) 12:20配信

 複数の女性にわいせつな行為をしたり、睡眠導入剤を飲ませるなどした罪に問われている道立学校の前副校長に、執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。
 準強制わいせつと傷害の罪に問われているのは、北海道登別明日中等教育学校の前副校長・鎌田祐一被告(55)です。起訴状などによりますと、鎌田被告は別の高校の教頭だった2013年、30代の知人女性が寝ている間に服を脱がすなどわいせつな行為をした他、ことし3月別の知人女性に睡眠導入剤を飲ませ記憶障害を負わせたとされています。15日の判決で、札幌地裁室蘭支部は「女性の人格を無視した卑劣で悪質な犯行」として、懲役2年6か月執行猶予4年を言い渡しました。

睡眠薬使って2人も襲っているのになんで執行猶予がつくんだ!

 知人女性に睡眠導入剤を飲ませたとして先月逮捕された道立学校の前副校長が、6年前、別の女性にわいせつな行為をしたとして、17日再逮捕されました。
 登別明日中等教育学校の前副校長・鎌田祐一容疑者54歳は、幌加内高校の教頭だった2014年2月、石狩管内の宿泊施設で、30代の知人の女性が寝ている間に服を脱がすなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。鎌田容疑者は今年3月、30代の別の知人の女性に、自分の車の中で睡眠導入剤を飲ませた傷害の疑いで逮捕されていました。鎌田容疑者は「出来心でした」などと容疑を認めているということです。

 車の中で30代の知人女性に睡眠導入剤を飲ませ傷害を負わせたとして、54歳の教師の男が逮捕されました。
 傷害の疑いで逮捕されたのは、北海道登別市に住む教師の鎌田祐一容疑者(54)です。
 鎌田容疑者は3月27日夜、自分の車に乗っていた知人の30代の女性に睡眠導入剤を飲ませ、生理的機能に傷害を負わせた疑いがもたれています。
 女性も当時登別市内に住んでいて、女性が警察に通報し事件が発覚しました。
 警察によりますと鎌田容疑者は結婚していますが、女性と不倫関係ではなかったということです。この日学校は春休み期間中だったとみられ、年度替わりの節目を迎える時期でした。
 警察の調べに対し鎌田容疑者は「間違いない」などと容疑を認めているということです。
 警察は、鎌田容疑者が女性に薬を飲ませた動機などを詳しく調べることにしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする