県教委:教諭の窃盗容疑受け臨時校長会 /富山
毎日新聞 2011年07月13日(水)16時25分配信
富山市立奥田中の男性教諭が今月2日、窃盗容疑で逮捕されたことを受け、臨時の小学、中学校長会代表者会議が12日、県庁で開かれた。県内ではこのほか、を受けており、教員の不祥事が相次いでいる。
この日は各地区の代表者約40人が参加。県教委の荒井克博理事が「綱紀の保持を再三指導してきたが今回の事案が発生し残念。教師を信頼していた子どもの心に大きな傷を残す許されない行為だ。一層倫理の徹底を図り、学校に対する信頼を1日も早く回復できるよう一丸となって取り組んでほしい」と訓示した。続いて田中篤人・教職員課長が、県庁正面玄関にある石碑に刻まれている「戒諭辞」が「公務員の給料は住民の血税だ」などを意味することを紹介しながら綱紀の粛正を呼びかけた。【青山郁子】
7月13日朝刊