「パンツを脱がされ、口外しないように…」大阪の甲子園出場校の野球部男性コーチが球児への強制わいせつ罪で逮捕《大阪偕星学園高校、被害者は14人》
文春オンライン 柳川 悠二 2021/10/17
水落から被害を受けた生徒は、学校の調査によって明らかになっただけで14名に及ぶ。提出されている被害届も、逮捕に至った2件だけではない。未成年である被害者のプライバシーを守るため、これまで学校名を伏せて報道されてきたが、卑劣な被害を受けたA君の父親が、水落への怒りとこのようなモンスターを野放しにした学校の不誠実な対応を公にすべく取材に応じた。
「練習中に水落から『マッサージをしてやる』と声をかけられ、その施術中に股間を触られたようです。その日から、水落はことあるごとに息子と二人きりになろうとし、寮でも呼び出されるようになった。マッサージ中のわいせつ行為はだんだんエスカレートし、パンツを脱がされ、口外しないように写真を撮られたこともあったと聞きました。しかし事件が発覚した当初、息子は私たち家族には『冗談で(下腹部を)触られた』と話す程度だったんです。男からのわいせつ行為ですから、両親には言い出しづらかったのでしょう。しかし、実際の被害はもっともっと酷かった……」
罪名には「性交」の二文字が含まれている。A君が水落にセックスを強要されたのではないか――そんな懸念を抱く。
なぜ水落の卑劣な行為は、14名という大人数に被害が及ぶまで明るみに出なかったのだろうか。野球部の内情に詳しい人物はこう語る。
「事の発端は、室内練習場で喫煙している部員を水落が見つけたことだったようです。喫煙が公になれば高野連に報告され、公式戦への出場停止処分が下る可能性もある。水落はそれをちらつかせて、喫煙の事実を黙っているかわりに生徒にわいせつ行為を迫った。その手口に味をしめたのか、自ら生徒にタバコを吸わせたり、寮の部屋で生徒と一緒に飲酒したりしているのを写真におさめることもあり、それをネタに下腹部を触っていたようです」
「セクハラと聞いて異性によるセクハラと思ったのですが、事実を聞いて驚きました。すぐに水落を呼んで問い質すと行為を認め、淡々と13名の名前をあげたんです。その後、水落の記憶になかったひとりの被害者が名乗り出て合計で14名。こんな者を学校には置いておくわけにはいきません。すぐに懲戒解雇せなあかんと思ったんですが、手順を踏まなあかんし、本人の弁明も聞かんとあかんでしょ。真っ先にパソコンやスマートフォンに生徒の写真が残っていないか確認しました。他の場所に保存しているかまでは確認しきれませんでしたが、少なくともパソコンやスマートフォンに生徒の写真はありませんでした。15日のうちに荷物をまとめさせ、即刻福岡に帰しました。その後、学校の顧問弁護士による聞き取りのために何度か大阪に呼びました」
セクハラをしたのはこの学校が初めてかと教頭は水落に問いかけた。
「初めてです。監督からのストレスで、最初は冗談のつもりが、だんだんエスカレートしてしまいました」
ストレスがあるからって、していいことと悪いことがあるやろ。ストレスがあったら殺人してもいいのか――。そして教頭は「人間失格や」と続けた。
——-
大阪の私立高校の元教師で野球部のコーチだった男が、部員の男子生徒に性的暴行をしたとして13日、大阪府警に逮捕された。
逮捕された大阪市内の私立高校の元教師、水落雄基容疑者(31)は、昨年11月、コーチを務めていた野球部の男子部員に性的暴行を加え、PTSD(心的外傷後ストレス障害)を負わせた疑い(強制性交致傷の疑い)。
府警によると、水落容疑者は「マッサージをしてやる」と男子部員を自分の部屋に呼び出し、犯行に及んだ。チーム編成を決められる立場を悪用していたとみられ、調べに対し、「教え子であればバレないと思った」などと容疑を認めている。
別の男子部員にわいせつな行為をしたとしてすでに起訴されていて、府警は水落容疑者が10年ほど前から犯行を重ね、50人以上が被害にあったとみて調べている。
大阪市内の私立高校で野球部員にわいせつな行為をしたとして、元コーチの男が逮捕されていたことがわかりました。
逮捕された大阪市内の私立高校の元講師で、野球部のコーチだった水落雄基容疑者(31)は昨年度、野球部の男子部員と2人きりになった際、下半身を触ったとされています。
学校が部員の保護者から相談を受け調査したところ、ほかにも部員13人が被害を訴えました。
水落容疑者は、去年8月以降「マッサージをする」などと言って、グランウンドの休憩室や野球部の寮の部屋などに部員を呼び出し、下半身を触ったり写真を撮ったりしたということです。
学校側の調査に対し、水落容疑者は「冗談半分で始めて、だんだんエスカレートしてしまった」と行為を認めています。
学校は、3月に水落容疑者を懲戒解雇していて「指導が不十分だった。学校をあげて、正常な部の運営に立ち戻ることをお約束する」とコメントしています。