町長逮捕に揺れる佐々・町長選挙 元職員と元町議が出馬会見 6月15日に投開票へ【長崎】

町長の逮捕に揺れる佐々町で、任期満了に伴う町長選挙が6月に実施される見通しです。 14日までに立候補の意向を表明している2人がそれぞれ会見を開きました。 任期満了に伴う佐々町の町長選挙は6月10日告示、15日に投開票の見通しです。 無所属での出馬を正式に表明したのは元佐々町職員 今道晋次さん(60)です。 今道晋次 氏(60) 「私が先頭に立って、この町政の再生を果たさなければならないという思いで出馬の決意をした」 現町長の逮捕を受け出馬を決意したという今道さんは、町民の意見を反映しながら行政組織を改革し、町政の透明性を高めたいと訴えています。 一方、前回の町長選で敗れ、2度目に挑むのは無所属の元町議会議員 浜野亘さん(69)です。 浜野亘 氏(69) 「公正で透明性のある行政運営を担っていきたいと思っている」 浜野さんは佐々町を住み続けたい町にするため、特に子育てや健康づくり、防災面の対策の充実を図りたいとしています。 また、佐々町は14日に、事件再発防止のため最低制限価格を入札会場で決める新たな入札システムの公開リハーサルを公開しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする