大津・中2自殺:同級生聞き取り、月内開始で一致−−第三者委 /滋賀

大津・中2自殺:同級生聞き取り、月内開始で一致−−第三者委 /滋賀
毎日新聞 2012年10月16日(火)15時5分配信

 大津市で昨年10月、市立中学2年男子生徒が自殺した問題で、いじめの実態などを調べる市の第三者調査委員会の第6回会合が14日、市役所で開かれた。今月から始まった教師からの聞き取りに続き、同級生からの聞き取りも今月中に開始する方針で一致した。だが、3年生で受験を控えていることもあり、予定する22人のうち約半数から了解が得られず難航しているという。
. また、生徒自殺後の学校や市教委の対応も検証し、市教委側から説明を聞き、不足資料の提出を求めた。今回の会合から、臨床心理士の西林幸三郎・大阪芸術大教授(64)が6人目の委員として参加。第三者委を市長の付属機関と定める条例が制定されたため、残る5委員にも再び委嘱状が手渡された。【千葉紀和、加藤明子】
10月16日朝刊

シェアする

フォローする