<山口福祉文化大>再生計画案を山口地裁が認可

<山口福祉文化大>再生計画案を山口地裁が認可
毎日新聞 2012年12月1日(土)7時47分配信

 山口地裁は30日、山口福祉文化大(山口県萩市)の民事再生手続きをした運営母体、学校法人萩学園(山口県萩市、亀井郁夫理事長)の再生計画案を認可した。学園側は認可確定後3カ月以内に一括弁済し、今後は大学名変更や学科改変もする方針。

 学園によると、民事再生手続きの申請時に約41億7700万円とした負債は約16億円となり、裁判所は、うち約7000万円を弁済額とした。

 一方、除籍された留学生が所在不明になるなどの問題が指摘された同大のサテライト教室(東京都墨田区)については「5年をめどに問題のない形にしたい」とした。また、元大阪入管局長を客員教授として招き、学生に入国管理の重要性を教える講義をしたことを明らかにした。【井川加菜美、川上敏文】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする