<岩手中2自殺>矢巾町教委「昨年いじめゼロ」報告を修正へ

<岩手中2自殺>矢巾町教委「昨年いじめゼロ」報告を修正へ
毎日新聞 2015年7月25日 17時37分配信

 岩手県矢巾町の中学2年、村松亮さん(13)がいじめを苦に自殺したとみられる問題で、町教育委員会は、村松さんが通っていた中学校がいじめの認知件数をゼロと報告していたのは不適切だったとして、報告数を修正する方針を明らかにした。

 いじめの件数について、同校は昨年からゼロ件と町教委に報告していた。しかし、今回の問題を受けたいじめに関する調査で、村松さんは1年生の時からいじめを受けているとみられることから、これまでに報告していた認知件数を修正。文部科学省が取りまとめているデータに、今回の調査結果が今後反映されることになった。

 一方、同校では24日、1学期の終業式が開かれた。校長は生徒に「今回のことで不安に思わせたりして、みなさんに申し訳ない気持ちでいっぱいです」と陳謝。「かけがえのない自分の命について、正義について、もう一度よく考えてください」などと呼び掛けた。【春増翔太、近藤綾加】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする