小学生教諭「成長を記録したかった」と児童らの着替え盗撮
サンケイスポーツ 2016.11.4 21:19
福島市内の市立小学校に勤務する40代の男性教諭が、児童の着替えなどを盗撮していたことが4日、分かった。市教育委員会が明らかにした。学校の聞き取りに「子どもたちの成長を記録したかった」と話している。
市教委によると、男性教諭は高学年のクラスの担任。今年10月、録画モードにしたデジタルカメラを教卓に置いて児童らの着替えを撮影したり、文化祭の練習中に転んだ女子児童の下着を撮影したりした。男性教諭のSDカードからは、盗撮した画像が2枚、動画が6本見つかった。
他のクラスの児童が文化祭の写真を見るため、学校のパソコンの共有フォルダを開け、発見した。男性教諭は誤って共有フォルダに入れていた。市教委は「事実確認をして県と処分を検討する」としている。
——-
福島の小学校教諭が校内で盗撮
河北新報 2016年11月05日土曜日
福島市立小の40代男性教諭が校内で高学年女子児童の下着などを盗撮したとして、校長らが保護者に謝罪していたことが4日、市教委への取材で分かった。男性教諭は1日から自主的に自宅謹慎しているという。
市教委によると、男性教諭は10月、デジタルカメラを教室に置いた状態で、男女の着替えの様子を動画撮影したり、文化祭の練習中に転倒した女子の下着を撮るなどしたという。
10月下旬の総合学習でパソコンに取り込んだカメラの画像データを児童が見つけて発覚。学校は2日、保護者会を開いて謝罪した。男性教諭は学校の聞き取りに「子どもたちの成長を記録したいと思った。このようなことになり申し訳ない」と話したという。
すごいね、騒がれて心外と言わんばかりの発言だ