30年間無免許運転の疑い、小学校教頭逮捕 千葉・柏

30年間無免許運転の疑い、小学校教頭逮捕 千葉・柏
朝日新聞デジタル 2019/7/9(火) 20:14配信

 千葉県警は、同県柏市立柏第三小の教頭岩倉貞実(さだみ)容疑者(52)=柏市=を道路交通法違反(無免許運転)の疑いで8日に現行犯逮捕したと発表した。運転免許を取得したことがなく、約30年間、免許がないまま車を運転していたという。

 柏署によると、岩倉容疑者は8日午後10時5分ごろ、運転免許がないにもかかわらず、自宅近くの市道で軽乗用車を運転した疑いがある。交通違反の検問で運転免許証の提示を求められ、無免許が発覚した。「生活手段として車が必要だった」と容疑を認めているという。

 岩倉容疑者は約30年前に自動車教習所に通ったが免許を取れず、調べに「もう一度教習所に通おうとしていたが、忙しかった」と供述。通勤にも車を使っていたが、これまで一度も交通違反や事故はなかったという。

 柏市教育委員会の河嶌貞教育長は「子どもたちを始めとする皆様の信頼を損ない、深くおわび申し上げます。今後このようなことがないよう再発防止に努めます」とコメントした。(福冨旅史)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする