「体罰」に加え「教員からの性被害」も相談受け付け…小中高生対象に 女性相談員が対応
北海道ニュースUHB 2021/4/7(水) 12:03配信
札幌市教育委員会は「教員による性被害」などの相談を受ける窓口を開設しました。
札幌市教委が開設した「体罰・性被害相談窓口」では、札幌市立の小中学校と高校に通う児童・生徒からの相談を受け付けます。
これまでは体罰に関する相談窓口がありましたが、教員からの性被害の相談にも応じられるようにしました。
相談を受けるのは校長経験者と、カウンセリングの経験を持つ人の2人で、いずれも女性です。
これまでは電話での相談だけでしたが、メールでの相談にも対応します。
札幌市では市立中学校の男性教諭が、28年前から教え子の女性にわいせつな行為をしたとして、2021年1月に懲戒免職処分となっていて、札幌市教委ではこれを踏まえ相談窓口を拡充しました。