小学校女性教諭 停職2カ月 不適切な言動を児童に繰り返す<岩手県>
岩手めんこいテレビ 2022/8/22(月) 18:55配信
岩手県の盛岡教育事務所管内の小学校に勤務する女性教諭が、児童に不適切な言動を繰り返したとして、停職2カ月の懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは、盛岡教育事務所管内の小学校に勤務する59歳の女性教諭です。
県教委によりますと、女性教諭は2019年4月から2021年12月にかけて自身が担任を務めた小学1年生の児童のうち11人に対し「人数の少ない学級に行きますか」といった特別支援学級の意味を含んだ発言をするなど、12回にわたって不適切な言動を繰り返しました。
保護者からの相談で問題が発覚し、当時の校長も管理監督責任を問われて戒告処分を受けました。
2人はすでに辞職願を提出していて、8月22日付けで承認されています。
学校職員の処分を受け県教委は「コンプライアンス意識の浸透を図り不祥事の根絶に取り組む」とコメントしています。