野球部で体罰 東海大菅生、監督を解任 高野連への報告遅れた部長も

野球部で体罰 東海大菅生、監督を解任 高野連への報告遅れた部長も
毎日新聞 2023/1/26(木) 19:10配信

 東海大菅生(すがお)高(東京都)の野球部の若林弘泰監督(56)が部員に暴力を振るった問題で、同校は26日、若林監督と東京都高校野球連盟への報告が遅れた宮原上総(かずさ)部長(33)を21日付で解任したと発表した。

 峰岸英仁校長は「暴力の被害を受けた生徒、ご家族には大変申し訳なく思っています。校長としての判断の誤りによって報告義務を怠り、深くおわび申し上げます」との談話を出した。

 後任の監督は2016年からコーチを務める上田崇氏(29)、部長は15〜20年に部長だった田中聡氏(36)が就いた。

 同校などによると、若林氏は昨年8月、練習試合でのプレーを不服として1年生部員の尻を蹴る暴力を振るった。当該部員は既に退学した。その後の同校の調査で、他の部員2人への暴力も発覚した。同校は一部で報道された野球部での日常的な暴力は「現時点では確認されていない」としている。

 同校は27日に出場校が発表される第95回記念選抜高校野球大会の推薦校となっている。【森野俊】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする