【続報】文科省が「法律違反の可能性」を指摘 わいせつ注意を学校が市教委に報告せず<福井> 6/7(水) 12:00配信

【続報】文科省が「法律違反の可能性」を指摘 わいせつ注意を学校が市教委に報告せず<福井>
福井テレビ 2023/6/7(水) 12:00配信

坂井市内の小学校の教諭の男が、女子児童への強制わいせつ容疑で逮捕・送検された事件の続報です。この教諭が去年秋、別の女子児童の体を触ったとして学校から注意を受けた事案が、市の教育委員会に報告されていなかったことについて、文部科学省は「学校の当時の対応は法律違反の可能性がある」と指摘しています。

勤務先の坂井市内の小学校で女子児童の体を触るなどした強制わいせつ容疑で5月、教諭の見附史教容疑者(59)が逮捕・送検された事件。

去年の秋、別の女子児童が見附容疑者から「頭をなでられたり、体を近付けられたりして嫌だ」と学校に訴え、学校は見附容疑者を口頭で注意しました。

ただ、この事案は市の教育委員会に報告されていませんでした。
この件について福井テレビが文部科学省初等中等教育企画課の担当官に見解を尋ねたところ、「教育職員等による児童生徒性暴力等の防止に関する法律」では、在籍する児童が性暴力やセクハラを受けたと思われる時は、その事実や対応した結果を学校の設置者である市の教育委員会に報告しなければならず、勤務先の坂井市の小学校の当時の対応は「法律違反の可能性があり、場合によっては関係者が処分対象にもなり得る」と指摘しました。

坂井市教育委員会は「去年秋の事案は今回の問題発覚後に知った。見附容疑者の捜査中でありコメントは控える」としています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする