早稲田大学でアカハラ 「頭がおかしい」など発言 50代男性教授を停職3か月懲戒免職

早稲田大学でアカハラ 「頭がおかしい」など発言 50代男性教授を停職3か月懲戒免職
TBS NEWS DIG Powered by JNN 2023/7/3(月) 20:01配信

早稲田大学はきょう、50代の男性教授がアカデミック・ハラスメントを行っていたとして、懲戒処分にしたことを明らかにしました。

停職3ヶ月の懲戒処分を受けたのは、北九州市にある早稲田大学理工学術院・情報生産システム研究科に所属する50代の男性教授です。

早稲田大学によりますと、男性教授はおととし3月から去年の7月にかけて、複数の学生に対して「頭がおかしい」といった人格を否定するような発言や、机を蹴ったりペンを投げたりする不適切な行動などによって学生に精神的苦痛を与えたということです。

早稲田大学は「本学でアカデミック・ハラスメント行為が行われたことは慚愧に堪えません。関係の皆様に深くお詫び申し上げます。再発防止に向けた取り組みを一層強化してまいります」とコメントしています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする