生徒の成績を“無関係”のアドレスに誤送信 学年主任の教諭に減給処分「市の指針を十分に認識せず」
tbc東北放送 2023/12/27(水) 16:06配信
今年9月、仙台市内の中学校で、学年主任の男性教諭が生徒の成績情報を含むメールを無関係のアドレスに誤送信した問題で、市の教育委員会は27日付で教諭を減給の懲戒処分としました。
減給10分の1、1か月の懲戒処分を受けたのは、仙台市太白区の中学校に勤務する50代の男性教諭です。この教諭は、2学年の主任を務めていて今年9月、けがで出勤できなくなった30代の男性教諭宛てに2年生116人分の名簿と理科のテストなどの成績データを送ろうとして、誤って無関係のアドレスに送信しました。
市の指針では、生徒の成績などの個人情報をメールでやり取りすることを禁止していますが、教諭は十分に認識していなかったということです。
市教委によりますと、これまでに生徒への被害は確認されていません。