愛知の教諭2人を懲戒処分 盗撮や当て逃げで
毎日新聞 2012年12月27日 13時12分
愛知県教委は27日、県迷惑防止条例違反(盗撮)容疑で逮捕され、罰金30万円の略式命令を受けて納付した豊橋市章南中の中島英和教諭(50)を停職6カ月の懲戒処分にした。また、乗用車で当て逃げしたとされる春日井市の男性中学教諭(32)を、減給10分の1(5カ月)の懲戒処分にした。
県教委によると、中島教諭は11月11日午後3時ごろ、岡崎市のショッピングセンターで、女子高生(17)の後ろから、カメラ機能の付いた腕時計でスカート内を撮影した。「9月中旬ぐらいから盗撮していた。理性を失って止めることができなかった」と話している。中島教諭は27日、退職願を出した。
一方、春日井市の教諭は9月28日未明、乗用車を運転中、春日井市の国道19号交差点で信号待ちの乗用車に追突。運転していた女性に10日間のけがをさせ、そのまま自宅へ逃げたという。教諭は「気が動転してしまった」と話している。名古屋地検は自動車運転過失傷害などの罪で起訴している。
愛知県で4月以降、教職員の不祥事による懲戒処分は計16人に上り、このうち7人が盗撮。県教委は「仕事上のストレスもあるかもしれないが、本人の素養の問題。教職員の自覚に欠け、申し訳ない」としている。
(中日新聞)
以下、他6件の盗撮について
名古屋市立港西小学校の男性教諭(31)
市立稲武小教諭、浅井純正容疑者(33)
同県立内海高校教諭平野貴信容疑者(26)
県立犬山高校の谷泰旭教諭(31)
同県一宮市浅井町大日比野、小学校教諭・山本亨容疑者(38)
県立一宮工業高校の男性教諭(22)