テストの点数をコンビニのゴミ箱に 教諭減給処分
2009.5.21 18:20 産経新聞
埼玉県教育委員会は21日、生徒のテストの点数が書かれた書類などをコンビニエンスストアのごみ箱に捨てたとして、県立杉戸高校の男性教諭(51)を減給10分の1、3カ月の懲戒処分とした。
県教委によると、教諭は3月24日、担任するクラスの生徒40人分のテストの点数が書かれた書類などを入れた45リットル入りのごみ袋6袋を杉戸町と宮代町の2店のごみ箱に捨てた。店側から学校に連絡があり発覚した。教諭は「悪いと思いながらも捨ててしまった」と話しているという。
このほか、20代の同僚女性教諭に対する強制わいせつ事件で逮捕、起訴された朝霞市立中学校の教諭、舟戸勇四郎被告(59)を懲戒免職処分、滞納された授業料の督促を事務担当者に徹底しなかった県立岩槻北陵高校の男性事務長(51)を戒告処分とした。