広末涼子 容疑者を静岡地検浜松支部に送致 傷害の現行犯で逮捕 釈放は?検察による勾留請求や裁判所の判断が焦点

傷害の現行犯で逮捕された俳優・広末涼子 容疑者の身柄が4月9日、静岡地検浜松支部へと送られました。検察が勾留請求をするのか否かが焦点となっています。 送検された俳優の広末涼子 容疑者(44)は4月8日未明、静岡県島田市の病院で看護師の女性の足を複数回蹴ったほか、ひっかいてケガをさせた現行犯で逮捕されました。 広末容疑者は7日夕方、新東名高速道路・上りの粟ヶ岳トンネル(掛川市)で追突事故を起こしていて、事件は治療を待つ中で起きたことがわかっています。 警察が事故現場に駆け付けた際、広末容疑者は落ち着かない様子で大声を出し、今にも本線上にはみ出しそうな挙動不審な様子が見られたことから、事故の処理を担当していた静岡県警高速道路交通警察隊が管轄する掛川警察署に応援を要請し、警察官が病院に出向いていました。 捜査関係者によると、広末容疑者は逮捕直後の取り調べには興奮した様子で着席の指示に従わず暴れだしたほか、体を丸めて会話を拒むなどしていましたが、8日夕方には弁護士による接見が行われ、夜は留置場で落ち着いた様子を見せていたということです。 広末容疑者は事故の前に立ち寄った浜松サービスエリアで、利用者に自らの名前を名乗りながら声をかけるなどしていたことが確認されていて、送検後の取り調べを経て、検察が勾留請求をして身柄の拘束が続くのか、釈放され在宅捜査へと切り替えられるのかが焦点となっています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする