個人情報が記入されたUSBメモリーなどが入ったリュックサック、教師宅から盗難被害/大和

個人情報が記入されたUSBメモリーなどが入ったリュックサック、教師宅から盗難被害/大和
2010年6月21日23時0分配信 カナロコ

 大和市教育委員会は21日、市立小学校で6年生を担当する女性教師(51)が、児童が書いた作文のデータなど個人情報が記入されたUSBメモリーなどが入ったリュックサックを自宅から盗まれたと発表した。

 市教委によると、盗まれたリュックには、担当クラスの児童34人分の作文が記録されたUSBメモリーのほか、勤務する小学校の6年生138人の氏名が書かれた遠足の班別チェック表などが入れてあった。17日に相模原市南区の自宅に帰宅後、忍び込みに遭い、18日早朝、金銭などとともにリュックがなくなっていることに気付いたという。

 市教委は、児童の個人情報の校外への持ち出しを原則的に禁止していたが、女性教師は「注意すれば大丈夫だと思った」と話しているという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする