不起立教員が減少、県立学校の卒・入学式で/神奈川
カナロコ 2012年4月18日(水)0時0分配信
県教育委員会は17日、今春の県立学校の卒業式と入学式で国歌斉唱時に起立しなかった教職員の状況を公表した。卒業式では17校20人、入学式では3校4人で、いずれも前年より少なかった。卒業式で起立しなかった教職員に対し県教委が「『指導』の名の下に起立を強制した」として、市民団体が抗議した。
抗議したのは。「国旗国歌の強制は憲法上許されるものではない」と、指導の撤回を求めている。
同会によると、各校の校長は不起立教職員に無断で氏名を収集。県教委は校長から提出された名簿に基づき3月下旬に各校に指導主事を派遣、起立の徹底を個別に「指導」したという。
これに対し県教委は「学習指導要領に基づき、引き続き粘り強く指導を重ねる」としている。