小学校女性教諭、万引きで逮捕=スーパーで食料品14点―兵庫県警

小学校女性教諭、万引きで逮捕=スーパーで食料品14点―兵庫県警
時事通信 2011年1月30日(日)20時33分配信

 30日午後1時半ごろ、兵庫県加東市内のスーパーで万引したとして、小学校の女性教諭が警備員に取り押さえられ、駆け付けた県警社署員に窃盗容疑で現行犯逮捕された。
 同署によると、逮捕されたのは、同県西脇市の小学校教諭内橋由佳容疑者(29)=同市落方町=で、容疑を認めているという。
 逮捕容疑は同日午後、加東市のスーパーから食料品14点(約5500円分)を手提げバッグに入れ、そのまま持ち去ろうとした疑い。 

—–

西脇の教諭万引き:容疑の教諭、昨夏にも逮捕 事件を報告せず /兵庫
毎日新聞 2011年2月1日 地方版

 ◇県教委、処分を検討
 西脇市の小学校教諭、内橋由佳容疑者(29)が万引き容疑で社署に現行犯逮捕された事件で、教諭は昨夏にも小野市内のスーパーで万引きしたとして逮捕されていたことが31日、捜査関係者への取材で分かった。県教委によると、教諭は事件を学校、市教委に報告しておらず、処分を受けていなかった。

 捜査関係者によると、教諭は現在と同じ市立西脇小に勤務していた昨年8月4日夕、小野市内のスーパーで衣料品など約20点(約3万円相当)を持ち去ろうとしたとして、窃盗容疑で現行犯逮捕された。教諭は初めての逮捕で、反省が認められるとして間もなく釈放されたという。

 県教委教職員課によると、公立学校の教員が万引き容疑などで逮捕されても警察から学校や市教委などへは連絡はないのが一般的で、本人に一任されているのが実情という。

 昨夏の逮捕について西脇小の校長は「悩みやトラブルは相談するように日ごろから話していた。事実なら残念だ」と話し、市教委も「本人からの報告がなく、残念としかいいようがない」と話した。県教委は教諭の2件の事件について処分を検討する。【浜本年弘】

〔播磨・姫路版〕

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする