県議会:開会 いじめ対応など、補正予算案提出 /茨城
毎日新聞 2012年9月8日(土)15時41分配信
県議会9月定例会が7日、開会した。県は、いじめ問題緊急対応事業費などを盛り込んだ総額122億9900万円の一般会計補正予算案など22議案、認定1件、報告1件を提出した。橋本昌知事は議案説明で「いじめはどの学校、どの子にも起こり得るとの認識の下、いじめを早い段階で発見・対処することが極めて重要だ」と強調した。
また橋本知事は、市町村の除染実施計画に位置付けられた県立学校11校や県立公園、県営住宅など県有の40施設について「鋭意、除染作業を進める」とした。会期は28日まで。【鈴木敬子】
9月8日朝刊