いじめ防止:太田市教委、ポスター配布 /群馬
毎日新聞 2012年10月12日(金)11時48分配信
太田市教委は、いじめ防止に向けたポスター500枚を作成し11日、市立の小中高校に配布した=写真。大津市の事件などで学校内のいじめに改めて注目が集まっていることを受けて、市教育研究所が児童生徒への啓発を込めて作った。
. ポスターは「あなたの周りに困っている人はいませんか?」と投げかけ、「助けられるのはあなたの行動!」と周囲の手助けを促している。同研究所は「いじめられている当事者が訴えることができず、先生や親も気付かないという状況下で、兆候に気付きやすい近くにいる同級生が当時者に話しかけたり、学校に相談したりするなどの行動を取ってほしい」との思いを込めたという。
同市教委は9月、教員と保護者向けにいじめの兆候を早期発見するための「いじめ発見のチェックポイント」表を作成した。今後さらに、いじめの双方にメッセージを送ることも検討するという。【金沢衛】
10月12日朝刊