建造物侵入:盗撮容疑の小学校教諭、起訴内容を否認−−地裁初公判 /石川

建造物侵入:盗撮容疑の小学校教諭、起訴内容を否認−−地裁初公判 /石川
毎日新聞 2012年11月7日(水)17時0分配信

 盗撮目的で勤務する小学校の更衣室に侵入したとして建造物侵入と軽犯罪法違反罪に問われた金沢市藤江北4、市立浅野町小学校教諭、岩田浩幸被告(41)の初公判が6日、金沢地裁(手崎政人裁判官)であった。岩田被告は「一切していない」と起訴内容を否認した。
 検察側は冒頭陳述で、被告は3回目の行為直後、デジタルカメラのSDカードを初期化し、「データを削除した」と批判。盗撮した動画などは捜査で復元され、被告の学校のインターネットからも、「フォーマット(初期化)」「データ」と検索していたと指摘した。弁護側は、「いずれの日時も侵入し、のぞき見た事実はない」として無罪を主張した。
 起訴状などによると、今年7〜9月に計3回、勤務する同小学校の女性職員用の更衣室をのぞくため、隣接する男性職員用の更衣室に侵入。デジタルカメラで隠し撮りし、のぞき見たとされる。【丹下友紀子】
11月7日朝刊

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする