静岡・小学生はねられ死亡、運転の中学教諭を送検

静岡・小学生はねられ死亡、運転の中学教諭を送検
TBS系(JNN) 2014年4月11日(金)12時35分配信

 静岡県沼津市で10日、登校中の小学生がはねられ死亡した事故で、車を運転していた中学校教諭の男が送検されました。警察は、居眠りやよそ見の疑いがあるとみて事故原因を調べています。

 送検されたのは伊豆の国市三福の中学校教諭、佐野和寛容疑者(29)です。佐野容疑者は10日の朝、沼津市松長で登校途中の小学生2人をはね、片浜小学校5年の嶌野瑛斗君(10)を死亡させるなどした疑いが持たれています。

 佐野容疑者は通勤の途中で事故を起こしていて、警察では、現場にブレーキの痕がないことなどから、居眠りやよそ見の疑いがあるとみて事故の原因を調べています。

 また、事故を受けて片浜小学校では11日朝、通学路に普段より多くの教職員が立ち、子どもたちを見守りました。

 「今後、通わせるのに心配。親もしっかりしなければ」(保護者)

 小学校では今後、通学路の安全確保について、地元の子ども会などと検討していくということです。(11日11:37)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする