岡田斗司夫の愛人問題をいまごろまとめ(追記あり)

岡田 斗司夫(おかだ としお、1958年7月1日 – )は、日本のプロデューサー、評論家、文筆家、実業家、企画者、講演者。 自称オタキング(おたくの王)。株式会社オタキング代表取締役、株式会社クラウドシティ代表取締役。 FREEex設立者。
株式会社ガイナックス代表取締役社長(初代)、東京大学教養学部講師、マサチューセッツ工科大学講師、大阪芸術大学芸術学部客員教授などを歴任した。

以上、より。

を作ったので、いまさらですが岡田斗司夫のまとめも作ろうと思います。
ともに大阪芸術大学で教鞭とっていたわけですし。

しかし、情報が多すぎて、どこからまとめればいいのやら。

基本的にこのリンク先に全てあると思います。
経緯概略を引用しますね。
2015年
1月1日、愛人A(@non666love)が岡田斗司夫とのキス写真をfacebookに投稿。
1月6日、岡田「当たり前ですけどニセ写真です。」と否定。
1月6日、twitterに出会い系サイトで知り合った女性(@niseshashinwww)が現れ暴露。
1月9日、岡田、愛人Aの写真が本物であると認める。現在愛人9人、過去80股を告白。
1月11日、岡田、ニコニコ動画で事の詳細を説明。セックスボランティアの過去を告白。
1月15日、twitterに元愛人(@ruica1171)が現れ暴露。
1月17日、何者かが岡田の交際日記のようなものをtwitterに投稿。(@aijin81)
1月20日、岡田、リスト(交際日記)は実在の人物を元にした自身の創作であるとし謝罪。
1月21日、twitterに元愛人(@S6UqCZlKA,@68CZlKA)が現れる。
1月21日、岡田入院。額田、BBS(交際日記)は、岡田と額田だけが閲覧できたと説明。
1月23日、竹熊健太郎、「岡田著『オタク学入門』のマンガに関する章は盗作」発言。
1月26日、twitterにSM系の出会いサイトで知り合った女性(@cyorogeena)が現れる。
1月28日、twitterにSM系の出会いサイトで知り合った女性(@Kioku_Soshitsu)が現れる。
1月29日、セックスボランティア主宰者キム・ミョンガンの証言「週刊新潮」。
1月30日、岡田退院。
2月4日、岡田、自身の支援組織「FREEex」代表を退任。
2月5日、岡田、「僕だけが人類で、他は犬、虫」「竹熊さんは厚かましい」発言。
2月7日、高須クリニック院長、岡田が金銭的援助を求めてきたことを暴露。
2月8日、高須、岡田の反論と「西原理恵子はビッチ」発言に激怒。
2月8日、twitterに元愛人(@timeout_esper)が現れる。
2月9日、岡田、高須と西原に謝罪。
2月11日、twitterに元愛人(@ico_nemune)が現れる。
2月13日、twitterに元愛人?(@miniko_09)のイラストレーターが現れる。
2月16日、岡田、事務所兼住居(株式会社オタキング)の引っ越し。
3月22日、(@miniko_09)、twitterに漫画を投稿。
3月、相愛大学、大阪芸術大学、解雇。
5月、「いのちの電話」主催の岡田斗司夫講演会が、反対署名サイトの登場により中止に。
6月、岡田斗司夫のメディアからの降板を求める署名活動が開始される。「change.org」

愛人とされる人物が暴露した「愛人リスト」が人間の格付けをしているドン引きの代物で、また複数の愛人に対する人間性の欠片もない対応が明るみになり大問題となったわけです。

この件をよく御存じでない方は、これだけでも見てください! これは必見です!

しまいにはこんなコトやってたのまでバレてしまうわけです。

そりゃ、生徒を愛人扱いしてたら、大阪芸術大学だって解雇しますよ。そんな人間に仕事依頼できません。

が大阪芸術大学を放逐されたのも、著作権の二重譲渡問題などで危険を感じたからでしょうね。

【追記】
つい先ほどのツイートです。
キャラがブレていない事に感動すら覚えます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする