自転車窃盗など、教諭4人処分 都教委 /東京
毎日新聞 2016年4月16日 地方版
都教育委員会は15日、公立学校の教諭4人を懲戒処分としたと発表した。
昨年11月に路上に止めてあった自転車を盗んだ中学校の男性主任教諭(36)=退職=を停職6カ月、同月に同僚の女性職員に「好きでくっつきたくなっちゃう」などと書いたメールを送った他、校内で服の上から胸を触るなどした別の中学校の男性教諭(27)を停職1カ月とした。
昨年6月に小学3年の男児に足を蹴るなどの体罰を加えた小学校の男性主任教諭(58)と、今年3月の卒業式で国歌斉唱時に起立しなかった特別支援学校の教諭1人を、それぞれ減給10分の1(1カ月)とした。【篠原成行】
〔都内版〕
——-
「好きで、くっつきたくなっちゃう」女性職員にセクハラメール繰り返し 男性教諭停職
産経新聞 2016年4月16日(土)17時27分配信
都教育委員会は15日、女性職員にセクハラメールを送ったなどとして、公立中の男性教諭(27)を停職1カ月の懲戒処分にした。
都教委によると、教諭は昨年11月中旬、勤務校の女性職員に「○○さんが好きで、くっつきたくなっちゃうのです」「肩もみしましょう」など不適切なメールを繰り返し送信。着衣の上から胸を触ったり、抱きついたりしたという。
また、3月の卒業式で校長の職務命令に反し、国歌斉唱時に起立・斉唱しなかったとして、都立石神井特別支援学校の教諭1人を減給1カ月にした。同教諭の処分は10回目。