<児童買春>校長逮捕 保護者らに説明(宮城)

<児童買春>校長逮捕 保護者らに説明
河北新報 2016年10月8日 12時16分配信

 会員制交流サイト(SNS)で知り合った女子高生にわいせつな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで気仙沼市松岩中校長の菅原進容疑者(56)が逮捕された事件で、市教委は7日夜、保護者を対象にした説明会を同校体育館で開いた。

 保護者約140人が出席。斎藤益男教育長が「学校への信頼を裏切ってしまって申し訳ない」と謝罪し、後任の校長が11日付で赴任することや、スクールカウンセラーを毎日配置して生徒の心のケアに全力を尽くすことを説明した。

 保護者からは「授業が遅れてしまうのではないか」などの発言があり、一部の生徒の短文投稿サイトに外部からいやがらせの画像が送りつけられたことも明らかになった。学校側は授業や部活を通常通りに実施、生徒にもSNSの使い方を指導したと述べた。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする