女子生徒の着替え盗撮 男性教諭を懲戒免職(秋田県)

女子生徒の着替え盗撮 男性教諭を懲戒免職
(秋田県)
[ 2017/12/14 13:13 秋田放送]

由利本荘市の中学校に勤務していた40代の男性教諭が、タブレット型端末で女子生徒の着替えを盗撮したとして、県教育委員会はこの男性教諭を懲戒免職処分としました。14日の県議会の育公安委員会で米田教育長は「この度は誠に申し訳ございませんでした。」と陳謝しました。懲戒免職となったのは由利本荘市の本荘北中学校に勤務していた43歳の男性教諭です。県教育庁によりますと、この男性教諭は今年10月1日、学校の文化祭が開かれた際、音楽室の本棚に私物のタブレット型端末を設置して、女子生徒の着替えを撮影したものです。男性教諭は吹奏楽部の顧問で当時、音楽室では部員数十人が学校祭での発表に向けて着替えをしていたということです。県教育委員会の調べに対し男性教諭は「自分の弱さに負けて撮影してしまった。」と盗撮を認めています。撮影した映像は発覚直後、男性教諭が端末を自ら初期化したため、確認できない状態だということです。米田進教育長は「深い傷を負わせてしまった生徒の心のケアに全力を注く。」と話しています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする