部員間でいじめ 上宮太子は3カ月の対外試合禁止 学生野球審査室会議
毎日新聞 2019/9/13(金) 20:24配信
日本学生野球協会は13日、東京都内で審査室会議を開き、高校の処分を決めた。市尼崎(兵庫)の部長とコーチが複数の部員に暴力を振るったなどとして、部長が5月31日から1年1カ月、コーチが5月17日から7カ月、監督も暴言を吐いたなどとして9月5日から4カ月の謹慎処分となった。上宮太子(大阪)は部員間でいじめがあったとして8月28日から3カ月の対外試合禁止処分が科された。
他の処分は次の通り。(肩書は当時)
<謹慎>御所実(奈良) 顧問の飲酒運転=7月14日から1年▽大洲(愛媛) 監督の部内暴力=8月1日から1カ月▽日向学院(宮崎) 監督の部内暴力と報告義務違反=7月28日から7カ月▽同 監督の部内暴力に関する部長の報告遅れ=7月28日から3カ月▽東日本国際大昌平(福島) コーチの部内暴力=8月5日から1カ月▽青藍泰斗(栃木) 監督の部内暴力と報告義務違反=7月30日から4カ月▽上宮太子 部内いじめに関する責任教師の隠蔽(いんぺい)=8月26日から3カ月▽高岡第一(富山) 部員の窃盗事案に関する責任教師の隠蔽=8月13日から3カ月▽叡明(埼玉) コーチの部内暴力、暴言、報告義務違反=8月9日から7カ月▽芝(東京) 監督の部内暴力と報告義務違反=7月19日から4カ月