ハラスメントで保育士が一斉に退職届 新年度どうなる?保育園の継続 浜松市西区(静岡)

ハラスメントで保育士が一斉に退職届 新年度どうなる?保育園の継続 浜松市西区
テレビ静岡NEWS 2020/3/31(火) 19:00配信

去年12月、ハラスメントを理由に保育士が一斉に退職を届け出た浜松市の保育園。
31日が保育士たちの退職期限でしたが、4月1日からの運営はどうなるのでしょうか。

浜松市西区のメロディー保育園では、去年12月、前の園長と副園長によるハラスメントを訴えて保育士と栄養士18人が一斉に退職届を提出し、18人中12人は退職期限を延長していました。

期限は31日でしたが、12人中8人の保育士は、4月1日以降も勤務を継続することになり、園と市は、今後も適正な人数で運営できると判断しています。

また、園の名前は1日から「ヒーローズ浜松西保育園」に変わります。

メロディー保育園 小畑由紀子新園長
「(4月から)新しい保育士を7人採用しまして、十分な体制を整えています。いろいろなご意見を頂く機会をもらって、よりよい保育を目指していきたい」

1日から、子供104人、保育士23人で再出発する浜松西保育園。

運営状況をみて、5月以降に園児の募集を再開する予定です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする