千葉県流山市が和解金100万円支払う 講師の指導で小1児童がPTSDに

千葉県流山市が和解金100万円支払う 講師の指導で小1児童がPTSDに
チバテレ 2022/6/6(月) 12:25配信

 5年前、千葉県流山市の市立小学校の1年生だった児童が、当時担任だった講師から高圧的な指導を受け、PTSD=心的外傷後ストレス障害を発症していたことが明らかになりました。

 流山市教育委員会によりますと、この児童は2017年の11月、担任だった講師から繰り返し、高圧的な言動で指導を受けたということです。

 児童は指導が原因で学校を休むこともあり、医療機関でPTSD=心的外傷後ストレス障害と診断を受けました。

 被害を確認した市教育委員会が、講師に口頭で指導したということです。

 こうしたことを受け、市は6月2日の市議会で、児童の家族に100万円の和解金を2022年の4月に支払ったと報告しました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする