「不適切な保育」徳島市で虐待2件など【徳島】

「不適切な保育」徳島市で虐待2件など【徳島】
JRT四国放送 2023/5/16(火) 17:56配信

保育施設における園児への暴行などといった「不適切な保育」に関する全国調査で、徳島県の徳島市では2件の「虐待」事案が確認されていたことがわかりました。

これはこども家庭庁の全国調査に基づき、徳島市が16日、明らかにしたものです。

それによりますと、徳島市では去年4月から12月の間に4つの保育施設で「不適切保育」が1件ずつ確認されています。

このうち2件は「虐待」事案で、保育士が子どもの容姿を誹謗するような発言をしたり、泣いている子どもを放置したりしていたことが確認されています。

「虐待」以外では子どもを注意する際、両肩を持って言い聞かせるなどしていたということです。

徳島市は「相談・支援体制の強化など、不適切保育の根絶に努める」としています。

徳島県内ではこのほか、つるぎ町で園児への厳しい口調での指導が1件、東みよし町で園児に配慮を欠いた対応が1件それぞれ確認されています。

全国では914件の不適切保育が確認されています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする