駆け込み退職、7府県1518人…半数が教職員
読売新聞 2013年2月27日(水)7時51分配信
今年度で定年退職の自治体職員が、退職手当の引き下げ前に自己都合で辞める「駆け込み退職」で、全国47都道府県・20政令市のうち3月1日で削減を実施する7府県では、定年退職予定者全体の2割弱にあたる計1518人が引き下げ前の退職を希望している。
各自治体への取材でわかった。
既に1月1日、2月1日で引き下げた10都県のうち佐賀、徳島、埼玉県で辞めた約220人と合わせ、駆け込み退職者は今月末までに1700人を超す見込みだ。
7府県は千葉、神奈川、愛知、京都、兵庫、高知、沖縄。退職を申し出た職員のうち、教職員は708人、警察官・職員は532人に上る。
愛知県では、教職員の中に教頭が2人、学級担任が63人含まれている。警察官・職員は定年退職予定者の8割強。県の人事担当者は、「周知期間を考慮して3月1日の引き下げ実施とした。県民生活に影響が出ないよう対応する」としており、臨時職員を補充するなどの対応をとる考えだ。