大東文化大職員、個人情報入りUSBを紛失

大東文化大職員、個人情報入りUSBを紛失
読売新聞 2013年7月16日(火)16時58分配信

 大東文化大学(東京都板橋区)を運営する大東文化学園は16日、同大の在学生や卒業生の一部、過去の退学・除籍者、保護者ら計4万4403人の名前や電話番号、住所などの個人情報を記録した私物のUSBメモリーを職員が学外に持ち出し、紛失したと発表した。

 発表によると、職員は6月28日、週末に自宅で仕事をするためUSBメモリーを持ち出した。翌29日にUSBメモリーがないことに気づき、帰宅途中に紛失した可能性もあるとして、7月3日に警察に遺失届を出した。USBメモリーにはパスワード設定などをしていなかったが、現在までにデータが悪用されたという被害は確認されていないという。

 同学園では、「個人情報保護を徹底し、再発防止に努めたい」としている。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする