<大阪府立高>生徒3320人分情報紛失 匿名通報で発覚

<大阪府立高>生徒3320人分情報紛失 匿名通報で発覚
毎日新聞 2013年7月19日(金)23時37分配信

 大阪府教委は19日、府立長吉高校(大阪市平野区)で、2001〜13年度の入学生全3320人分の個人情報が保存されたUSBメモリーを紛失したと発表した。情報の悪用は確認されていない。

 府教委高等学校課によると、保存されていたのは、生徒の名前や生年月日、住所、出身中学など。転学・退学した生徒の名前も保存されていた。歴代の管理担当の教諭が、通知表や保護者宛ての文書を郵送するために作成し、職員室の机の引き出しに無施錠のまま保管していた。今月10日に紛失に気付いて同僚教諭と捜したが、校長ら管理職には報告せず、12日に府に匿名の通報があり発覚した。【深尾昭寛】

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする