高校教諭 生徒289人の情報記載した手帳紛失
2013年9月13日 読売新聞
岐阜県教委は12日、県立池田高校(池田町)の30歳代の女性教諭が、テスト成績など生徒計289人の個人情報が記載された教務手帳1冊を紛失したと発表した。
教務手帳は11日、大垣署管内の交番に届けられた。今のところ個人情報の流出はないという。
発表によると、教諭は8月30日、テストの点数を机の引き出しに保管していた教務手帳に書き込もうとしたところ、紛失に気付いた。教務手帳には今年4〜7月の生徒の出欠記録と、6月に行った中間テストの点数などが書かれていた。
教諭は紛失に気付いたものの、別の用紙に出欠の記録を書くなどして、高校に紛失した事実を届け出ていなかったが、同署の連絡で発覚した。
県教委は「個人情報の取り扱いについて再度徹底したい」として処分を検討している。