<学生野球協会>佐世保実監督を無期謹慎処分
毎日新聞 2013年10月11日(金)20時2分配信
日本学生野球協会は11日、審査室会議を東京都内で開き、日本高校野球連盟から上申された25件の処分を決めた。昨年8月、既に引退していた3年生の元野球部員に対して「殴ってもいいから、退部を申し出た1年生を引き留めろ」などと暴力行為を教唆、この3年生が1年生を殴ってあごを骨折させたにもかかわらず、「練習中の事故だった」と虚偽の報告をしたとして、佐世保実の監督(当時)を無期謹慎処分。同じく虚偽の報告をした同部長(同)を10月1日から2年間の謹慎処分とした。
そのほかの処分は次の通り。(肩書は不祥事の発生当時)
<対外試合禁止>鳥取・倉吉北=部員の暴力と喫煙、9月9日〜1年▽京都広学館=部員の暴力、9月13日〜14年4月5日▽大阪=部員の暴力、9月10日〜6カ月▽新潟・西新発田=部員のいじめ、9月8日〜同▽和歌山・日高中津=部員の喫煙、9月13日〜同▽三重・四日市中央工=部員の暴力、9月13日〜同▽大阪・北かわち皐が丘=部員のいじめ、8月30日〜3カ月▽静岡・島田樟誠=部員のいじめ、9月15日〜同▽兵庫・上郡=部員の喫煙と暴力、9月7日〜1カ月▽兵庫・飾磨工(軟式)=部員の飲酒、9月20日〜同
<謹慎>東海大山形の監督=部員への暴力と報告遅れ、9月6日〜2年▽同部長=報告遅れ、9月10日〜1年▽山形・羽黒の部長、副部長、監督=中学生の練習参加、9月21日〜同▽岡山・玉野商の監督=中学生の練習参加、10月1日〜同▽青森・八戸北の副部長=酒気帯び運転、7月18日〜同▽大阪・太成学院大高の責任教師=部員の喫煙の報告遅れなど、9月13日〜6カ月▽岡山・新見(軟式)の監督=部員への暴力、9月10日〜同▽同部長=報告遅れ、9月24日〜3カ月▽青森・弘前実の部長=部員への暴力、8月28日〜同▽宮崎・都城東の副部長=校内での暴力、9月20日〜同▽千葉・柏日体の部長=部員への暴力と報告遅れ、7月15日〜同(前月の審査室による処分の訂正)▽愛知・享栄の部長=部員への暴力、9月13日〜1カ月▽熊本・ルーテル学院の部長=部員の暴力の報告遅れ、9月20日〜同