不合格になった受験生も…大阪市立の高校入試ミス、校長ら38人処分

不合格になった受験生も…大阪市立の高校入試ミス、校長ら38人処分
産経新聞 2013年12月6日(金)15時18分配信

 今年行われた大阪市立の高校入試の際、5校で点数集計などのミスがあった問題で、市教委は6日、本来合格だった1人を不合格にしていた咲くやこの花高(此花区)の校長を戒告の懲戒処分にしたほか、5校の校長や教頭、永井哲郎教育長ら37人を文書訓告や口頭注意などの処分にしたと発表した。処分は4〜6日付。

 市教委では来年の入試に向けマニュアルを改訂。さらに合格者の入学直前の来年3月31日までに改めて答案用紙の最終点検を行う。

 咲くやこの花高では生徒2人について採点ミスがあり、1人を本来不合格とすべきところを合格させた。この影響で、本来合格していたはずの1人が不合格になった。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする