カメラ設置のため教室侵入、元教諭を書類送検

カメラ設置のため教室侵入、元教諭を書類送検
2013年11月26日16時03分 読売新聞

 岐阜県警岐阜中署は25日、岐阜市立小学校の元教諭の男(34)を建造物侵入の疑いで岐阜地検に書類送検した。

 発表などによると、元教諭は6月27日、水泳の授業に出る女子児童が更衣室として使用する教室に、隠し撮りをする目的で侵入した疑い。

 ビデオカメラを見つけた児童の保護者が学校に問い合わせて発覚。元教諭は翌28日、同署に出頭し、7月10日に懲戒免職処分となった。

岐阜市立鏡島小学校で先月、教諭が教え子の盗撮目的で更衣室にビデオを隠していた問題で、県教委は10日、同小の藤井大昌教諭(34)を懲戒免職処分にした。

教諭は市教委に対し、「きちんと着替えができているか確認するためだった。27日は電源を入れてなかった」と説明。3年前から自分が受け持つ女子児童らの着替えを盗撮し、自宅のパソコンに約10本の動画があると認めたが、「すでに消した」と話したという。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする