大阪府貝塚市の岸壁で2024年11月、顔や両足に布テープが巻かれた男性の遺体が見つかった事件で、殺人容疑で逮捕された飲食店経営、中村僚希(ともき)容疑者(27)が男性の遺体を遺棄する直前、シートなどを購入していたことが捜査関係者への取材で判明した。中村容疑者は「遺体を隠すためだった」と話しており、府警はどのように使われたか調べている。 中村容疑者は24年10月26~27日に飲食店アルバイトの男性(当時26歳)の顔に布テープを幾重にも巻き、窒息死させた疑いが持たれている。27日午前11時20分ごろに男性の遺体を岸和田市の海に投げ入れたとする死体遺棄罪でもすでに起訴されている。 捜査関係者によると、遺棄の約1時間前、中村容疑者が岸和田市内のホームセンターを訪れて黒色のビニールシートやロープを購入していたことが防犯カメラの記録などから判明したという。府警の調べに購入目的について「遺体を隠すためだった」と説明しており、府警が具体的な使用方法を調べている。 男性の遺体は11月9日に貝塚市の岸壁で発見された。中村容疑者と男性は飲食店の共同経営を計画。男性の親族名義になっていた物件の契約について、男性が変更してほしいと中村容疑者に求めていたという。【林みづき、斉藤朋恵】