国交省職員切断遺体、同じマンションの28歳男を強盗殺人容疑で再逮捕へ 大阪府警

大阪府東大阪市の山中などで国土交通省職員の神岡孝充(たかみち)さん(52)の切断遺体が見つかった事件で、神岡さんの首を絞めて殺害し、現金などを奪った疑いが強まったとして、大阪府警が同じマンションに住む無職、大木滉斗(ひろと)容疑者(28)=死体遺棄容疑で逮捕=の強盗殺人容疑での逮捕状を取得したことが22日、捜査関係者への取材で分かった。23日にも再逮捕する方針。 捜査関係者によると、大木容疑者は昨年12月27日、大阪市中央区日本橋のマンション9階の神岡さん宅で、神岡さんの首を絞めて殺害し、現金やキャッシュカードなどを奪った疑いが持たれている。死因は窒息死とみられる。 2人に面識はなく、トラブルも確認されていない。大木容疑者には借金があり、生活に困窮していたといい、府警は神岡さんの金を奪って、借金返済に充てようとしていたとみて調べる。 府警によると、神岡さんは昨年12月27日午後の在宅勤務後、連絡が取れなくなった。翌28日には大阪市などで大木容疑者とみられる男がキャリーバッグを引いて歩く姿が防犯カメラに写っていた。神岡さんを殺害後、切断した遺体を運搬していたとみられる。 また今年1月以降、大木容疑者とみられる男が、大阪や京都のコンビニATMで、神岡さん名義のキャッシュカードを使い現金を引き出す様子が防犯カメラに写っていたといい、府警が詳しい経緯を調べている。 神岡さんの遺体は1月25日以降、東大阪市の山中や大阪市の廃虚マンションの敷地内で切断された状態で見つかった。大木容疑者は1月中旬から所在不明だったが、2月2日に和歌山県内にいたところで身柄を確保され、神岡さんの遺体を遺棄したとして同3日に死体遺棄容疑で逮捕されていた。

シェアする

フォローする