タバコを買いにコンビニに行ってくる…などと言ってネットカフェから逃走「客が店を出てから帰ってこない…」 利用料や歯ブラシ代など支払わなかった疑い 無職の男(51)を逮捕 「代金は払うつもりでした」と否認 島根県松江市

タバコを買いにコンビニに行ってくるなどと嘘を言って逃走し、インターネットカフェの利用料などの支払いをしなかったとして24日、無職の男が、松江警察署に逮捕されました。 詐欺の容疑で逮捕されたのは、福岡県北九州市に住む無職の男(51)です。 調べによりますと、男は2024年11月22日、島根県松江市内のインターネットカフェを利用中に、店員に対し、タバコを買いにコンビニに行ってくるなどと嘘を言って逃走し、インターネットカフェを利用していた11月21日から11月22日までの間の利用料(合計約6000円相当)及び歯ブラシなど3品目5点(代金合計約600円相当)の支払いを免れた疑いが持たれています。 12月18日、被害関係者から松江警察署に対し「11月22日に当店を利用していた男性客が店を出てから帰ってこず、利用代金が支払われていない」との届け出を受け、その後警察が所要の捜査を行った結果、男の犯行が明らかになったとして、24日逮捕しました。 調べに対し、男は「代金は払うつもりでした」と容疑を否認しています。 警察が事件の原因や動機、また余罪がないかどうかも含めて調べを進めています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする