児童81人分の教科評価資料紛失 東京・中野区立小

児童81人分の教科評価資料紛失 東京・中野区立小
2009年7月23日7時57分配信 産経新聞

 東京都中野区教委は22日、区立小学校の男性教員(56)が児童の名前などが記された81人分の個人情報が入ったカバンを紛失したと発表した。

 同教委によると、教員は17日夜、自宅でプリントの採点などをするため、校長に無断で成績表の元資料となる2〜6年生81人分の算数の教科評価資料一覧と2年生15人分、6年生23人分の算数のプリントを持ち出し退勤。飲食店で飲酒するなどして帰宅し、カバンの紛失に気付いたという。

 同校は23日、臨時保護者会を開き経緯などを説明する予定。

 菅野泰一教育長は「多大な迷惑、心配をかけ深くおわびします。再発防止に向け早急に具体的な対策を講じ、保護者、区民の信頼を回復するよう努力する」とのコメントを出した。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする