TikTok配信者を逮捕 禁止場所で魚釣り、職質した警官に暴行か

職務質問中に警察官の首元をつかんだとして、兵庫県警は大阪市鶴見区の会社員の男(28)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕したと10日発表した。容疑を認めているという。 事件の発端は、男が動画投稿アプリ「TikTok」で魚釣りのライブ配信をしたことだった。 9日夜、ライブ動画の視聴者から110番通報があった。「釣り禁止の場所で釣りをしている」 通報を受けて須磨署員が神戸市須磨区若宮町1丁目の海岸に向かい、男を職務質問した。 署によると、男と一緒にいた女性の身分証を40代の男性署員が確認しようとしたところ、男は身分証を取り上げて自分の車に乗り込んだ。制止しようとする署員の首元をつかんだ疑いがある。署員にけがはなかった。 市農水産課によると、男が釣りをしていた場所は、市が管理する漁船だまり。市の港湾施設条例に基づいて、岸壁などでの釣りを禁止しているという。 ■「アジがよう釣れる」 現場近くには「魚釣り禁止」の看板も掲げられている。だが10日昼に記者が訪れると、数人の男性が釣りをしていた。 その一人の男性(82)は漁師ではないという。「アジがよう釣れんねん。怒られたらちゃんとやめるで」。なぜ禁止場所で釣りをするのか聞くと「ここで昔から釣ってんねん」と話した。 市神戸港管理事務所によると、市内には転落防止柵や救命道具を備えた魚釣り開放エリアを設けている。担当者は「事故防止のためにも、禁止場所での釣りはやめてほしい」と呼びかけている。(根本快)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする