飲食費に…教頭がPTA会費170万円着服
読売新聞 2011年2月10日(木)12時8分配信
大阪市教委は10日、市立塚本小(淀川区)の遠藤徹教頭(50)が、前任の小学校の教頭だった2007年~09年度に、PTA会費計約170万円を着服していたとして、同日付で懲戒免職処分にした。
遠藤教頭は「飲食費や日用品の購入に充てた」と話しているという。
市教委によると、遠藤教頭は市立茨田(まった)東小(鶴見区)の教頭時代、PTA会費の会計事務を担当。記念行事などに使う積立金の普通預金約127万円を2回に渡って解約したほか、集金した約43万円を積み立てずに流用していた。既に全額を返還している。
PTAの日常活動に使う別の会計でも、領収書が添付されていないなどの私的流用が疑われるケースがあり、調査を進めている。